新米主婦のイギリス留学帯同日記

新米主婦のイギリス留学帯同日記

アラサー新米主婦@イギリスです。主人の留学に帯同して、中心部の片田舎で暮らしています。

冬季うつ対策 ~テレビのある生活へ~

 

こんにちは。

先日以下の記事を書いたのですが、以降、相も変わらずこちらの天気は最悪です(´;ω;`)

毎日 雲、 雲、 ときどき雨嵐、、、愚痴っぽくてスミマセン。。。

気分がまったく上がらず、ああ天候って本当に大事だなぁとしみじみ感じています。

 

mototomoxoxo.hatenablog.com

 

...そして遂に、テレビを点けました。←今更

実は渡英してすぐに、主人の知人からテレビを譲っていただいたのですが、一度設定しようかと思ったものの上手くいかず、まあPCあるからいいや~(イギリスではPCでLIVEのニュースが観られます)と放置していたところでした。

しかし、これから更にお家時間が長くなるであろう、そしてお家で気分を上げるためにはやっぱりテレビは必須だろうということで、再トライをしたのです。

 

\\じゃん//

f:id:mototomoxoxo:20181129182049j:image

しかし、ここに行き着くまで結構大変でして(なんせ接続方法がよく分からない)... せっかくなので私たちのとった方法を書きたいと思います!これから生活インフラを整えようとしている方のご参考になれば嬉しいです。  

 

1.アンテナ端子を探す

家のどこかにあるはずのアンテナ端子(antenna terminal)を探し出してください。ここで必ず端子の形を確認してください。どうやら"male"ジャックと"Female"ジャックの2種類があるみたい...それに応じて揃えるべき用具が変わってきます。

 

f:id:mototomoxoxo:20181129190636j:image

 

2.テレビケーブル、もしくはAerialを買う

この端子から、お持ちのテレビに電波を飛ばさなければなりません。 

我が家はこれから飛ばせました ↓ ※見て!右と左とジャックの形が違いますよね!これが"Male"と"Female"の違い

f:id:mototomoxoxo:20181129191527p:image

 

家にアンテナ端子がない、もしくはケーブルだけでは電波がキャッチできない...という方はAerialを買いましょう。ArgosやTescoで購入可能ですが、いろいろな種類があるので、買う前にかならずどのタイプが適用なのか調べてください!

以下一例ですが、ここの"Find your right aerial"のコーナーに行くと適用タイプがずらっと出てきます。

www.oneforall.co.uk

 

3.TVライセンスを支払う

日本でいう、いわゆるNHKの受信料のようなものです。イギリスで家を構えている方は必ず支払わなければならないもの(たとえテレビを見ていなくても、です!)。

自己申告制なのですが、観ていて払っていない場合調査が入ってバレたら大変なので、きちんと支払うようにしましょう。年一括もしくは1か月毎に納付できるみたい。

 

さて、かかった費用ですが...

・テレビ 無料(いただきもの)

・テレビケーブル £6 (Aerialの場合£10~)

・TVライセンス £30/月程度

 

元々テレビっ子なので、家に音あるとやはり落ち着きますね(笑)これで、また少しでも気分があがるといいな。

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございます。

 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村