新米主婦のイギリス留学帯同日記

新米主婦のイギリス留学帯同日記

アラサー新米主婦@イギリスです。主人の留学に帯同して、中心部の片田舎で暮らしています。

勉強報告23日目 ~トピック:書き物~

f:id:mototomoxoxo:20181202221720j:image

 

こんにちは。勉強報告23日目 ~トピック:書き物~ です☺

 

①模擬試験 内容

 

【セクション1】

人生の目標や、過去やり遂げたことについての質問

【セクション2】

 

Describe an important letter you sent recently
You should say:
 When did you send the letter?
 to whom did you send the letter?
 Explain the reasons why it was important

【最終セクション】 

書き物についての質問

(郵便局は今後どうなっていくと思いますか?手書きのメリットは?)

 

 ②関連記事/所感  

 

先日こんまりさんのお話を書きましたが、いま世界的に断捨離ブームが来ていますね(先進国に限ると思いますが)。おそらく、一旦お金やモノで溢れてしまったので(material world)、お金やモノではない幸せというものを、人々は求め始めたのではないでしょうか。

 

そんな背景もあって、書き物においてもどんどんネットワーク上で (virtual)処理されるようになりました。たしかに、手書き (handwriting)のものって嵩張るし (become bulky)、時間はかかるし (time-consuming)、タイピング (typewriting)よりもデメリットが多いかも。

 

しかしながら、ラクシュミさんは手書きで遺すことの大切さを伝えてくれました。

 

www.ted.com

 

"Why give up old habits for new? Why can't we have letter writing and email exchange in our lives?"

ラクシュミさんご自身の経験から、手紙はその人の想いがこもったものだと (things with personal touch)、だから全てをネットワーク上で処理するのではなくて、両方使っていけばいいのでは?と言っています。

 

大切な人へ、大切なメッセージを残すときでさえも、メール等で済ませてしまいがちですよね。忘れたくない、またいつか思い返したい言葉を伝えたいときは、わたしも手書きをしようと思いました。

 

 

③次回レッスンで実行すること 

 

想定外のトピックでも焦らない

 

ここ数日、トピックが想定外で焦ってしまいます(;´・ω・)いつでも冷静に、質問はあくまでも自分のパフォーマンスを出すためのツールだということを念頭に置いて、臨みたいです!

  

本日も、最後までお読みいただきありがとうございます。