新米主婦のイギリス留学帯同日記

新米主婦のイギリス留学帯同日記

アラサー新米主婦@イギリスです。主人の留学に帯同して、中心部の片田舎で暮らしています。

我が家のごはん事情 ~買い出し編~

こんにちは☺

 

さて、先日は自炊のススメを書いたところで終わりました。今日は買い出し編です。

 

 

 

1 スーパーマーケット事情

イギリスのスーパーといえば、Tesco・Sainsbury's・M&S・Waitroseあたりが有名ですね(お金持ちはWaitrose御用達などなど、どうやらスーパー格差があるらしいですね笑)。

私は、近いという理由から近所のSainsbury'sにお世話になっています。

 

上でご紹介した他スーパーマーケットも時々行くのですが、個人的にはSainsbury'sが一番使いやすいなぁ。お野菜も生鮮食品もちゃんと揃うし、綺麗だし、お値段も相場。

Tescoは若干鮮度が落ちる、M&SとWaitroseは美味しいけど高い、そんなイメージです)

あ、でも唯一欠点なのがパン🍞いちおう店内で焼いてるらしいんだけど、種類も乏しくいつ見てもポソポソ気味^^; 

 

2 イギリスでよく買うようになった食材

卵、牛乳、ヨーグルトなど、常にストックしておくべき食材たちに加え、イギリスに来てからは以下のものも頻繁に買うようになりました。

◇フルーツ全般

◇チーズ

◇豆缶

◇冷凍食品

 

まずはフルーツ。イギリスのフルーツはとにかく安くて美味しい!!!

特に苺🍓どっさり入って£2.00弱。しかも年中出回っているから本当に嬉しい。ちなみに夏は桃系が充実。プラム5個で£0.50なんて時期も(他にもネクタリンや小ぶりの白桃など、種類も豊富)。これからは林檎の季節ですね。林檎も酸味の強いものからあまーいもの幅広く種類があるので、飽きずに楽しめます。

 

次にチーズ&豆缶。チーズは言うまでもないですね、種類がまじで沢山あります(我が家近くのセインズベリーではほぼ一列分占めてくれています)。イギリス産のものから近郊諸国から輸入されてきたものまで、山ほど売っています!

豆缶ですが、我が家ではよくキドニービーンズ缶やひよこ豆缶を買ってます。1缶£0.30程度だから、手頃なたんぱく質源にぴったり。チリコンカンや豆カレー、スープにもよく使います。

 

そして最後に冷凍食品。といっても、買うのはいつも決まってシーフードミックスと冷凍ベリー!イギリスはとにかく海鮮類が高い^^; だから、シーフードミックスでなんとか海鮮欲を満たそうとしています(クラムチャウダーやパスタにします)。冷凍ベリーはヨーグルトに入れると最高に美味しいから、よく買っています。

 

 

3 節約術

美味しく、そして少しでも安く、ということで、私はよく自社ブランド品おつとめ品を買っています。

自社ブランド品って日本でもよく聞くけれど、良品がお手頃に入手できるんですよね。ちなみに、テスコやセインズベリーだと自社ブランド品にも2種類あります(通常のとすこし高級志向なのと)。気分や用途によって使い分けるのも◎

 

あとはおつとめ品。特に夕方は狙い目です。どのみち捨てられちゃう食材なんだから、買って有効活用してあげたいですよね。その日の晩御飯に使えば問題なく食べられるし、即冷凍しちゃえば後日使うこともできますね!

私は、おつとめ品のお肉があったら下味つけて、ジップロックに小分けにしてから冷凍してる。お弁当や夕食の一品にも使えます\(^o^)/

 

 

◇アジア食材店 利用のススメ

全てをここで揃えるわけにはいかないけれど、醤油やみりん等の調味料等はここで揃えるといいと思います。あとは、お店の規模にもよりますが、地元スーパーじゃ入手できない食材も置いています(ニラや大根、納豆や餃子の皮まで!)。

日本に比べるともちろん全てが高いんだけどね、上手く使えば、お手頃に日本の味を食卓で再現できると思います!

 

最近の悩みは「キューピーのマヨネーズを買うべきか買わないべきか」。こちらのマヨネーズは酸味が強すぎて、どうしてもキューピーのマヨネーズを使いたい瞬間があるんですよね~ でも1本£6.00…高すぎだよ(T_T)でも欲しいよ(T_T)

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。